🌈檻の中のライオン IN郡山 開催報告🌈
https://www.facebook.com/share/cVqGb1kcboGa82P7/
7月28日開催しました!
前回郡山の開催に参加したこどすこメンバーが「次はぜひ私たちが主催します!」と手を挙げてのリピート開催。
前回は間もなく1000回と言っておられましたが、今回なんと
\1025回目/ の開催となりました!
躍動感のある漫談トークではじまりました。
ライオン=国家権力
檻=憲法
基本的人権、立憲主義、国民主権、民主主義、権力分立~
国民の不断の努力・・
難しそうな、学校で習ってきた言葉が、ライオンさんと檻の例えで、面白おかしくわかりやすく入ってきます。
夏休みということもあって、子供さんたちも多い中
「おもしろかった!もっと話してほしかった!時間が足りなかった!もっと早口で話してほしかった!」などのうれしい
感想があがりました。
ここからわたしたち一人一人国民が主権者としての資質を見つける努力をするために何が出来るか?
↓
☆知る(ニュースに関心を持つ、憲法や時事問題を学ぶ)
☆考える(自分の頭で主体的に考え、情報の審議も自分で考える)
☆行動する(自分の意見を述べる。理性的に議論する。選挙に投票する)
今日のこの講演が参加された方々にとって、
暮らしと政治を繋ぐ、何かのきっかけになれば嬉しいです!
ご参加の皆さんありがとうございました!
楾さんは全国巡ってオリライ講演をされています。
ぜひ楾さんのフェイスブックを見て開催地チェックしてみてくださいね~~🌈
0コメント